顧問弁護士|離婚問題・遺産相続の相談は京都市中京区の弁護士の松原法律事務所にお任せください。
【営業時間】9:30~17:00【定休日】土日祝
LINE相談受付中!
京都市中京区東洞院通御池下る笹屋町436
永和御池ビル10階1002
【営業時間】9:30~17:00【定休日】土日祝
LINE相談受付中!
京都市中京区東洞院通御池下る笹屋町436
永和御池ビル10階1002
現代社会で生きる上で法律問題は避けて通ることはできません。
様々な問題に直面した時、あるいは問題を回避するために、法律に関する良きアドバイザーとなるのが顧問弁護士です。
顧問契約を締結していただくと次のような利点があります。
会社等の法人においては、日々多数の法律問題が発生致します。会社の株主の関係、株主総会の運営、議事録の作成、取引先との交渉、債権の回収、顧客とのトラブル対応など、ありとあらゆる場面で法律問題が発生しているといっても過言ではないでしょう。
問題が小さなうちに弁護士のアドバイスを受けておくことで、将来の大きな問題を回避することができますし、早期の解決を図ることも可能となります。「事が起こってから・・・」では遅いのです。 こうした問題への事前対応が可能となるのは、顧問弁護士だからこそです。
個人事業者の方は、法人の場合と同様のメリットを受けていただけます。個人事業者に限らず、一般の方であっても顧問契約をご利用いただけます。
例えば、離婚をするかどうか迷っている、あるいは離婚に向けての協議を始めた段階で、悩んだ時にすぐにアドバイスが欲しい時など、顧問契約をご利用頂くことにより、個別の相談を受けるよりもリーズナブルな費用で弁護士の意見を聞くことができます。
また電話相談、メール相談も可能ですので、相手方との交渉の際に、緻密な打ち合わせにより自分の権利をしっかりと守っていくことが出来ます。